歯周病は治ります
歯肉などの歯の周囲組織に炎症が起きて始まるのが歯周病です。
この炎症はやがて歯根周囲の歯槽骨に及んで骨を壊します。進行すると歯が揺れてくるのはこのためです。
しかし、適切な治療と継続的なメンテナンスにより歯周病は治すことができるようになりました。
歯の根元に少し歯垢や歯石が付き始める
[歯肉]ピッタリくっついている(自覚症状なし)
歯と歯肉の間に歯垢(プラーク)や歯石が溜まる
[歯肉]炎症し赤く腫れ、歯を磨くと出血する
歯周ポケットが深くなり、歯槽骨が溶け出す
[歯肉]出血・口臭・起床時の不快感が出る
歯槽骨が溶けてなくなり、歯がグラグラする
[歯肉]化膿し腫れて膿も出て、大変な状態に…
重度の歯周炎で歯がグラグラしたときは
重度の歯周炎になると、歯を支える骨が吸収し始め、徐々に歯がぐらつきます。 ひどい場合は、歯が抜け落ちてしまうこともあります。こうなった場合、メンテナンスだけでは状況は改善しません。歯を支える骨を再生させる外科的手術が必要になります。
この骨を再生させる方法を「エムドゲイン法」といいます。
エムドゲイン法では、まず歯肉を切開し、歯根表面の清掃を行います。 その後、吸収された骨の部分にエムドゲインを塗布することで骨の再生を促します。
歯周病治療プラン
各種検査
歯周ポケットの深さ、歯石の付着状況、歯のぐらつき…などを1本1本チェックします。また必要に応じてレントゲン撮影も行います。
治療計画の立案
検査結果、治療が必要となった場合は患者さんに応じた治療方法をご提案します。
治療開始
患者さんに納得頂いてから治療開始となります。
歯周病の進行状況により、外科的治療を行うこともあります。
治療終了、
メインテナンス
治療が終了すると、再び歯周病にならないよう毎日のメインテナンスが必要になります。
また、定期的に来院頂き、検診を受けるようにして下さい。当院では虫歯・歯周病を予防するための治療も行っております。 詳細は「メインテナンス」ページを参照下さい。